毎月のリース料には、メンテナンス費用、税金、自賠責保険など、リース期間中に発生する費用(必要経費)が含まれますので、お支払額が毎月定額となります!
7年契約で好きな新車に乗って、契約開始後5年経過したら自由に乗り換えや返却ができます。 契約満了後は車がもらえます!詳しくはスタッフまで!
リース期間は何か月でもいいの?
12〜108ヶ月(1ヶ月刻み)の間で選択してください。
リース満了後の車両はどうするの?
①乗り換える ②車両返却 ③お客様が買い取る ④リース期間の延長(再リース) から選択できます。
走行距離はリース料に関係あるの?
あります。リース見積作成時に予想の走行距離を決めます。その距離で残価設定額の上限が変わります。
車両の登録ナンバーは「わナンバー」になるの?
「わナンバー」にはなりません。希望ナンバーも可能です。
点検・車検整備料金はどうなるの?
点検・車検整備料は含む、含まないを選べます。含めた場合、基本料金は掛かりません。
リース契約を途中で解約はできるの?その場合、追加支払いは発生するの?
基本的には途中で解約できません。但し、貴社でクルマを乗り換えるケースや、使用者死亡や海外転勤等で車両の継続使用が不可能な場合等、事情があればその場合、追加支払いは可能です。解約のための違約金は発生しませんが、1万円(税別)の事務手数料が発生します。
車両に傷がついた場合はどうなるの?
原則、原状復帰をお願いします。修理せずにそのままでも結構ですが、リース満了時の査定で相応の評価となります。
自動車税や自賠貴保険金の金額が変更になった場合、リース料金に変更はあるの?
リース契約時点の税制に基づいてリース料金を算出しているので、自動車税が変更された場合、都度、過不足分をリース会社とお客さまとの間で精算させて頂きます。但し、その様な場合、リース会社が順次対応しますので、お客さまとの清算に数か月要する場合もあります。
月曜日 | +25° | +10° | |
水曜日 | +21° | +11° | |
木曜日 | +21° | +12° | |
金曜日 | +27° | +14° | |
土曜日 | +28° | +17° | |
日曜日 | +20° | +17° |